風間俊介×庄司浩平主演のドラマ「40までにしたい10のこと」最終回をもとにしたクイズを10問ご用意しました。物語を思い出しながら挑戦してみてください!
第1問(やさしい)
十条雀を演じた俳優は誰でしょう?
- A. 庄司浩平
- B. 風間俊介
- C. 平井亜門
- D. ワタナベケイスケ
答え:B. 風間俊介
解説:主人公・十条雀を演じたのは風間俊介。40歳を目前に「やりたいことリスト」を作る枯れたアラフォー上司役でした。
第2問(やさしい)
雀の“やりたいことリスト”を偶然見てしまった部下・慶司を演じたのは?
- A. 平井亜門
- B. 庄司浩平
- C. 高山璃子
- D. ワタナベケイスケ
答え:B. 庄司浩平
解説:田中慶司を演じたのは庄司浩平。年下ながらも一途に雀を想い、物語を大きく動かしました。
第3問(ふつう)
雀が誕生日に買って帰ったケーキはどんなケーキだった?
- A. 高級ホテルケーキ
- B. 手作りケーキ
- C. 半額のコンビニケーキ
- D. 慶司からのプレゼントケーキ
答え:C. 半額のコンビニケーキ
解説:クリスマスイブで誕生日当日、雀はいつも通り半額のコンビニケーキを買って一人で食べようとしました。
第4問(ふつう)
慶司と行った“シーパラデート”で買ってもらったものは何?
- A. マフラー
- B. メガネをかけた雀のぬいぐるみ
- C. イルカのキーホルダー
- D. ペアリング
答え:B. メガネをかけた雀のぬいぐるみ
解説:慶司とデートしたときに買ってもらった大切なアイテム。最終回で再び取り出す印象的なシーンがありました。
第5問(ふつう)
雀の心の声や背中を押す存在となったキャラクターは?
- A. 黒木啓介
- B. すず子
- C. 宇多川茜
- D. 吉沢将
答え:B. すず子
解説:雀が大切にしていたぬいぐるみ「すず子」。声は声優・三石琴乃が担当し、最終回でも「諦めないで!」と励ます声が響きました。
第6問(ちょっとむずかしい)
雀がリストを消した理由として語ったことは?
- A. 自分を変えたくなかったから
- B. 全部忘れてひとりに戻れると思ったから
- C. 慶司に拒絶されたから
- D. 仕事を優先したかったから
答え:B. 全部忘れてひとりに戻れると思ったから
解説:リストを消せば慶司のことも忘れられると思った雀。しかし思い出は消えず、慶司への気持ちに気づいていきました。
第7問(ちょっとむずかしい)
雀が慶司を追いかけて街を走るとき、久々に聞こえた声は?
- A. 黒木啓介の声
- B. 颯の声
- C. すず子の声
- D. 慶司の声
答え:C. すず子の声
解説:「諦めないで! 本当の気持ちを伝えなきゃ」というすず子の声が背中を押し、雀は全力で走りました。
第8問(むずかしい)
雀が慶司に告げた「消えなかったもの」とは何?
- A. 仕事の目標
- B. 家族への思い
- C. 慶司との思い出
- D. 40歳までの夢
答え:C. 慶司との思い出
解説:リストを消しても胸に残り続けたのは、慶司との思い出。雀はその気持ちを正直に打ち明けました。
第9問(むずかしい)
雀が慶司と再会した場面はどんなシチュエーションだった?
- A. 喫茶店
- B. 街中で走って追いかけて
- C. 職場の会議室
- D. 水族館
答え:B. 街中で走って追いかけて
解説:雀が全速力で慶司を追いかけ、街でついに再会。2人が駆け寄る感動の場面でした。
第10問(超むずかしい)
エンディングで慶司との日々が蘇るシーンで流れた楽曲は?
- A. 「まぼろし」
- B. 「きみのこと」
- C. 「リスタート」
- D. 「40までに」
答え:A. 「まぼろし」
解説:最終回で慶司との思い出が一気に蘇る場面で流れたのが「まぼろし」。涙を誘う演出として印象的でした。
出題者:ほのりん
【しあわせな結婚 DVD】を楽天ブックスでチェック
【しあわせな結婚 DVD】をAmazonでチェック
【ちはやふる−めぐり− DVD】を楽天ブックスでチェック
【ちはやふる−めぐり− DVD】をAmazonでチェック
【40までにしたい10のこと DVD】を楽天ブックスでチェック
【40までにしたい10のこと DVD】をAmazonでチェック
【僕達はまだその星の校則を知らない DVD】を楽天ブックスでチェック
【僕達はまだその星の校則を知らない DVD】をAmazonでチェック