第10話、もう感情がジェット噴射みたいに揺さぶられっぱなしだった。
白鳥健治(磯村勇斗さん)がスクールロイヤーを辞めてでも生徒を守ろうとする姿は、本当に胸を締めつけられるほど熱かった。
斎藤(南琴奈さん)の逮捕から始まる怒涛の展開に、生徒を思う健治の優しさがぎゅっと詰まっていた。
斎藤(南琴奈さん)の逮捕がもたらす衝撃
大学推薦が決まっていた斎藤(南琴奈さん)が突然の大麻所持容疑で逮捕される展開はショッキングすぎた。
「中身が大麻だなんて知らなかった」という必死の訴えに、健治(磯村勇斗さん)や担任の山田(平岩紙さん)が信じて寄り添う姿は胸に残る。
でも学校としては何もできず、母親が雇った弁護士に任せるしかない現実が重すぎて、見てるこちらまで息苦しくなった。
健治の葛藤と決意
久留島所長(市川実和子さん)から「付添人になるな」と釘を刺される健治(磯村勇斗さん)。
それでも斎藤の家族や鷹野(日高由起刀さん)に頼まれた時の表情は、迷いながらも覚悟を固めていく雰囲気がにじみ出ていた。
そして天文室で生徒たちに「スクールロイヤーを辞める」と告げるシーン。
涙を浮かべながら生徒たちへ感謝を伝える健治の姿に、心臓をぎゅっと握られるようだった。
審判と斎藤の無実
家庭裁判所の審判で、健治(磯村勇斗さん)と幸田珠々(堀田真由さん)が斎藤(南琴奈さん)の無実を証明するために立ち上がる場面は圧巻だった。
珠々の証言に支えられて斎藤は「不処分」となり、少年鑑別所から解放される。
判決が下った瞬間の安堵と涙は、見ている自分まで解放されたようで思わず泣き笑いしてしまった。
スクールロイヤーを去る健治
荷物をまとめる健治を呼び出した尾碕理事長(稲垣吾郎さん)が「身を削って生徒を救って満足か」と問いかける。
その問いに「はい」と笑顔で答える健治(磯村勇斗さん)の姿は、静かだけどとんでもなくカッコ良かった。
職を失っても生徒を守る道を選んだ健治の背中に、信念と愛情があふれていて涙が止まらなかった。
新たな依頼と次の戦い
一方で山田(平岩紙さん)は、労使交渉をきっかけに学年主任と演劇部顧問を外されてしまう。
理事長を許せない山田は、学校を訴えるために健治へ弁護士依頼をする。
スクールロイヤーを辞めてもなお、生徒や教師を守ろうとする健治が次にどう動くのか、次回が本当に待ちきれない。
まとめ
第10話は、生徒を守るために健治がすべてを投げ打つ決意をした回で、涙なくしては見られなかった。
斎藤の無実を信じ抜き、スクールロイヤーの職を失ってでも寄り添う姿は、弁護士としてだけじゃなく人として最高にカッコ良かった。
SNSで「健治が生徒思いすぎて泣いた」と言われてたけど、本当にその通り。心に刻まれる回だった。
(ゆめのん)
楽天市場、24時間限定タイムセール | 毎朝10時更新!日替わりで毎日お得!
Amazonタイムセール
人気の商品が日替わりで登場。毎日お得なタイムセール