『19番目のカルテ』ウイカ様のビジュ爆発!クセ強女医に沼る予感♡(感想)(ネタバレがあります)

7月13日に放送された『19番目のカルテ』第1話、ついにスタートしたね~!主演は松本潤さんで、医師役はなんと初挑戦!しかも、あのファーストサマーウイカさんが超クセ強な心臓血管外科医役で登場して、SNSは「え、あれウイカ!?」「美しすぎて気づかなかった!」って大盛り上がり。ストーリーも胸アツな医療ドラマで、じわっと心に染みる感じ。第1話からグッとくるシーンの連続だったよ~!

松本潤さん、医師デビュー!優しくてちょっと不器用な徳重先生にキュン

潤くんが演じるのは総合診療科の医師・徳重晃。どんな症状にも向き合って、患者さんの“生き方”まで寄り添おうとする、心あったかすぎる先生なの!でもちょっと不器用で、他の先生に話しかけるのもぎこちないところがまた良いんだよね。病院で小児科の先生(木村佳乃さん)にガチ質問攻めして「自分の患者のことは自分で見ます」ってピシャリ言われちゃうシーン、なんか応援したくなっちゃった~!

ファーストサマーウイカさん演じる“クセ強”女医・茶屋坂に釘付け!

そしてそして、今回めちゃ話題になったのがウイカさん演じる茶屋坂先生!心臓血管外科のスター女医ってだけでもすごいけど、性格もビジュも超強火で最高すぎた!ちょっと変わり者で、人にグイグイ絡みにいく感じなんだけど、不思議とイヤじゃないっていうか…むしろ好き♡「はい、アーン」って徳重先生に唐揚げ差し出すシーン、もう最高すぎて巻き戻したわ!SNSでも「クセ強ウイカ大優勝」「美しすぎて見惚れた」って絶賛の嵐だったの、納得しかない。

チーム感がまだバラバラ?でもそこが逆に良い!

徳重先生はまだ新米で、病院の他の先生たちとも距離があって、いわゆる“仲間感”はまだこれからって感じ。でも、そのちょっとぎこちない空気感がリアルで、これからの関係性の変化にワクワクしちゃう!特に茶屋坂先生とのやりとりが面白すぎて、今後どんな関係になるのか気になりすぎる~!茶屋坂が「仲間になるんじゃ……ないの?」って言ったときの切なげな表情に、グッときちゃったよ。

SNSでも「ウイカだったの!?」と話題爆発!

放送直後から「え、あの女医ウイカだったの!?」「ビジュ神がかってた」ってX(旧Twitter)もお祭り状態。普段のファッションやキャラとちょっと違ったから気づかなかったって人も多かったみたい。でも気づいたとたん「やっぱウイカだったか~!」と納得の声がいっぱい!ドラマにスッと馴染みながらも、ちゃんとインパクト残すウイカさん、本当にすごい。まさに“いい味出してる”って感じ!

まとめ

『19番目のカルテ』、第1話からめちゃくちゃ引き込まれた~!松本潤さんの優しくて真っ直ぐな医師役、すごく似合ってたし、ウイカさん演じるクセ強外科医・茶屋坂先生がもう最高だった♡ストーリーもただの医療モノじゃなくて、人間ドラマって感じで心に沁みたなぁ。これからチームとしてまとまっていくのか、茶屋坂と徳重の距離は縮まるのか、もう次回が待ちきれない!これは毎週チェック確定~!