7月13日に放送された「こんばんは、朝山家です。」第2話、今回もカオスな朝山家が炸裂してて笑った〜!でもその中で、長女・蝶子ちゃんの行動が予想外すぎて、思わず「えっ!?それ持ってどこ行くの!?」って声出た(笑)。バットを手に無言で外に出るシーンは、ネットでも「殴り込みか!?」って話題に。結果はそうじゃなかったんだけど、あの演出はちょっとドキドキしたよね〜。
ドラマ原案「ポジティブに疲れたら俺たちを見ろ!!」を楽天ブックスでチェック
ドラマ原案「ポジティブに疲れたら俺たちを見ろ!!」をAmazonでチェック
父・賢太の家におじさんたちが大集合!?騒がしすぎて地獄絵図
今回の朝山家、まさかの“おじさん飲み会回”でした(笑)。
賢太パパ(小沢征悦)の家に売れない俳優の中野(松尾諭)や畠山(佐野弘樹)が集まって、わいわい騒ぐ姿がもう完全にオフな感じ。
しかも、奥さん・朝子(中村アン)からは、人気俳優・深山新之助(竹財輝之助)の映画辞退のニュースが入ってくるし、
混乱に拍車がかかっててもう目が離せなかった〜。
こんなときに家で宴会してる場合!?ってツッコミたくなっちゃったよ。
蝶子の“無言バット行動”にSNSがざわつく「殴り込み!?」
そんなカオスな家の中で、長女の蝶子ちゃん(渡邉心結)が無言でバットを手にするシーンが…!
その瞬間、全国の視聴者が「えっ、まさか…」とザワついたよね(笑)。
「これから乗り込む!?」「バットで誰か殴る気!?」ってSNSでは妄想が大暴走。
でも実際は、ストレス発散のために外で素振りしてただけ。
ちゃんとした野球少女でした、ごめんなさい!って気持ちになった視聴者、私含めて多かったはず(笑)。
素振りが上手すぎる…!?実は“いい子”な蝶子に注目♡
バット持って出て行く時はちょっとドキッとしたけど、
外で黙々と素振りしてる蝶子ちゃん、実はめっちゃ健気で良い子だった〜!
スイングもめちゃくちゃキレイで、「意外と本気で野球やってるじゃん!」って感心しちゃったよ。
「ちゃんと息抜きしてるの偉い」「怒りを暴力じゃなくて素振りに変えるの最高」って声も多くて、
一気に好感度上がった感じ。見た目以上に芯のある子なのかも!
視聴者の妄想&ツッコミが最高に面白かった!
SNSの盛り上がりっぷりも今回すごかったよ〜!
「バットで乗り込むと思った人、手あげてw」「カチコミじゃなくて安心した」などなど、
みんなの想像が暴走しまくりで、X(旧Twitter)はプチお祭り状態。
でもそれだけ、このドラマのテンポとか演出が視聴者のツボをついてるってことだよね!
蝶子ちゃんの“沈黙のバット”が、今後どんなふうに描かれていくのか気になる〜!
ドラマ原案「ポジティブに疲れたら俺たちを見ろ!!」を楽天ブックスでチェック
ドラマ原案「ポジティブに疲れたら俺たちを見ろ!!」をAmazonでチェック
まとめ
「こんばんは、朝山家です。」第2話は、おじさんたちの騒がしさに疲れつつも、
蝶子ちゃんのバット事件(?)で笑いとドキドキが炸裂する回だったね!
素振りしてるだけなのに、視聴者の想像がどんどん広がっちゃうのも、このドラマならではの魅力♡
家族それぞれが個性的すぎて、今後どんな騒動が起きるのか楽しみでしかない!
次回も絶対チェックしなきゃだね〜!