7月7日放送スタートの月9ドラマ「明日はもっと、いい日になる」、見た人いる?主演は福原遥ちゃん!彼女にとって初の“月9”主演ってだけでも期待大だったんだけど、まさかここまで心を揺さぶられるとは…!舞台は海辺の児童相談所で、元・刑事の翼(福原遥)が児童福祉司として子どもや親と向き合っていくストーリー。1話からもう心がギュッとなったし、遥ちゃんの全力で真っすぐな演技に完全に心掴まれた~!
元刑事・夏井翼が児相に!?まっすぐすぎる新米ぶりが愛おしい
元々は強行犯係の刑事だった夏井翼が、いきなり児童相談所に出向させられるっていう、ちょっと変わった設定。でも、だからこそ翼の“正義感”がピュアすぎて泣けるんだよね…。
泣き声の通報で訪れた家庭で、子どものあざに気づいてすぐに母親を問いただそうとする姿、めっちゃ真っすぐでかっこよかった。でも現場のベテラン・蔵田(林遣都)は冷静で、「助けるって何?」って逆に問いかけるの…。翼の気持ちも分かるし、蔵田の言い分も分かって、モヤモヤしながらも目が離せなかった!
「正義感の扱い方も知らない人は危ない」…刺さるセリフが多すぎる
1話で一番グサッときたのが、蔵田が翼に言った「正義感の扱い方も知らない人を現場に連れて行くのは危ない」ってセリフ…。
これはもう、“正しいこと”をするのってそんなに単純じゃないんだっていうリアルを突きつけられた感じ。刑事時代とは違うアプローチが求められる児相の現場、ただ「助けたい」じゃ通じない難しさが描かれてて、すごく考えさせられた。
でもその分、翼が今後どんなふうに成長していくのか、めっちゃ気になる!!
福原遥の「またやっちゃった!」な早口芝居が最高にリアルで可愛い♡
児相に戻ってきた翼が「私の責任です!」って早口でまくしたてながら落ち込むシーン、可愛すぎた…!!
福原遥ちゃんの早口、テンポ感、あのちょっと焦った感じがリアルでめっちゃ共感できる。完璧じゃないし、空回りもしちゃうけど、それでも一生懸命でまっすぐな翼を見てたら、応援せずにはいられないよね。
SNSでも「遥ちゃんのあの早口、たまらん!」って声がめちゃくちゃ多かったし、もうこの役は遥ちゃん以外考えられない!
キャスティングの勝利すぎる!林遣都&風間俊介の存在感も最高
正直、「キャスティング神すぎない?」って何度思ったことか(笑)。
林遣都さん演じる蔵田は、クールで理屈っぽくて、でも実はめちゃくちゃ現場のことを考えてる感じが最高にツボ。ぶっきらぼうなんだけど優しさがチラ見えするのがズルい~!
そしてリーダー役の風間俊介さんも、ちょうどいい“中和剤”って感じで空気感が素敵。児相チームのキャラバランスが絶妙すぎて、見てるだけで信頼関係が伝わってくるのがいいよね!
まとめ
「明日はもっと、いい日になる」は、初回から胸に響くセリフとリアルな人間模様がギュッと詰まった、見応えたっぷりのドラマだったよ。福原遥ちゃんのまっすぐな演技に心打たれたし、キャストの掛け合いも最高だった!児相という難しいテーマにしっかり向き合ってて、これからの展開もめちゃくちゃ楽しみ♡ 毎週月曜9時、絶対リアタイしたいドラマがまた1本増えた!