『愛の、がっこう。』第1話、まさかのラストに鳥肌…ラウール演じるカヲルの“裏の顔”が怖すぎる!(感想)(ネタバレがあります)

木村文乃さん主演の新ドラマ『愛の、がっこう。』第1話がついに放送されたんだけど、予想をはるかに超える展開にSNSがざわざわ…。真面目な高校教師と読み書きが苦手なホストとのまさかの関係が、まっすぐなラブストーリーかと思いきや、まさかのラストでカヲル(ラウールさん)の“裏の顔”が明かされて、みんな騙された感MAXだったよね。漢字の“個人授業”をきっかけに2人の距離が縮まる…かと思ったら、最後の最後で全てがひっくり返された衝撃の初回だった!

主題歌、レイニ『Spiral feat. Yura』 をレコチョクで聴いてみる

ホストに個人授業!? 愛実先生の真面目さが泣ける…

小川愛実(木村文乃)は、生徒をホストクラブから救い出すために乗り込んでいくくらい真面目で熱血な先生!生徒と関係があったホスト・カヲルに念書を書かせるよう求められるんだけど、彼は読み書きが苦手で…。そこからまさかの“漢字の個人授業”がスタート!愛実先生が丁寧に教える姿がすごく優しくて、「こんな先生いたら救われるな〜」って思っちゃった。しかも、漢字を頑張って書いたカヲルの姿に、ちょっと心を許しそうになった瞬間も…。

信じたくなるよね…カヲルの不器用な頑張りが胸を打つ

カヲルが書いた念書の字は正直キレイじゃなかったけど、それでも一生懸命だったんだよね。それを学校側が「信用できない」とバッサリ切り捨てた時、愛実先生が「私は信じたいと思います」ってかばってくれたの、本当にグッときた…。彼の中にある“素直じゃない優しさ”を信じたくなる感じ、わかる〜ってなったよね。しかも、教えることが楽しいって思えた愛実先生の気持ちもすごくリアルで、ちょっと恋の予感?なんて思っちゃった。

……と思ったらラストでどんでん返し!? カヲルの本性が怖い!

ラスト数分で、空気が一変。カヲルがホストクラブの社長・松浦(沢村一樹)に、「あの先生、いけそうです」って報告してるシーンが衝撃すぎた…。しかも「父親は会社役員で、お嬢様育ち」「かなり孤独っす」って、完全にターゲット扱いしてる感じにゾワッ。愛実が書いてくれた手本の紙を握りつぶす描写も、冷たくて怖かったよ…。今までの一生懸命な姿は全部演技だったの!? って思わせるあのギャップ、ラウールさんの演技、ヤバすぎた…。

SNSも大混乱!「ラストが怖すぎる」「だまされた」の声続出

放送直後からX(旧Twitter)では「ラストが怖すぎて震えた」「カヲルって結局いい人じゃなかったの?」「ここまで全部仕組まれてたってこと?」っていう混乱の声がめちゃくちゃ上がってたよ!「このドラマ、思ってたラブストーリーと全然違う!」って驚いてる人も多くて、これは完全に一筋縄じゃいかない展開になりそう…。ラウールくんの“裏の顔”があまりに怖くて「これは沼るやつだ…」って早くもハマってる人もいたよ♡

主題歌、レイニ『Spiral feat. Yura』 をレコチョクで聴いてみる

まとめ

第1話からまさかの急展開で、一気に引き込まれた『愛の、がっこう。』。真面目な先生と不器用なホストのちょっと切ない物語かと思いきや、裏切りの予感が漂う超不穏なラスト…。カヲルの本当の気持ちは? 先生の優しさは利用されちゃうの!? 気になりすぎてもう次回が待ちきれない!見てる私たちも試されてる感じがして、このドラマ…ただのラブストーリーじゃ終わらない予感しかしない!

木村文乃さんが駅で“お忍びスマイル”♡ドラマ直前のオフショットが尊すぎた!
ドラマ「愛の、がっこう。」初回放送の感想(ネタバレあります)|手書きタイトルに注目!
ドラマ『愛の、がっこう。』第1話感想(ネタバレあります)〜ラウールのホスト姿が最高すぎて話題沸騰♡
『愛の、がっこう。』第1話 感想|中島歩の“好感度急降下キャラ”に衝撃!次郎さんロスが加速する…!(ネタバレがあります)
「愛の、がっこう。」第1話が重すぎて心がザワついた…先生の過去に驚愕(感想)(ネタバレがあります)